生理の貧困問題 エンクロスに生理用品を寄付 エンクロスに生理用品を寄付してきました。沢山の幸せが広がるといいなぁ。 ふとみるとエンクロスのキッズコーナーでアーナー先生の作品が!みてほっこりしたのち、虎彦さんで大好きなキャラメルリンゴパイを食べにいったら、ここにもワッショイ星人が癒されました ... 2025年4月5日 はらだいくみ
生理の貧困問題 生理の貧困生理用品寄付一般社団法人ハウリングエンクロス エンクロスに生理用品を設置 延岡市駅前複合施設エンクロスに、団体(一般社団法人ハウリング)として生理用品を設置しました。 駅のトイレではなく、エンクロス内の二箇所になります。安心してすごせる方が増えますように! #エンクロス #生理用品寄付 #生理の貧困 #一般社団法人ハウリング... 2024年4月12日 はらだいくみ
イベント 動画 決起集会の動画をUPしました! 先日行われました決起集会の動画をUPしました。 私はらだいくみの思いや意志を伝える内容になっています。 是非ご視聴頂けましたら大変ありがたいです。... 2023年3月29日 はらだいくみ
イベント 国際女性デー延岡ホワイトリボンヨガホワイトリボンラン2023 チャリティアクション・NOBEOKAホワイトリボンヨガを開催しました! 晴天のなかジョイセフのチャリティー活動に連帯してホワイトリボンヨガをしました! 国際女性デー月間、開会あいさつで、女性が選挙権を得てまだ70年弱なこと、宮崎は子宮がん率が高い事などを話しました。 一緒に開催を進めてくれたヨガ講師の右田さん、「今日は自分のためだけに楽しんでください」と挨拶、女性は自分の体を後回しにして... 2023年3月7日 はらだいくみ
イベント 国際女性デー生理の貧困ホワイトリボンラン2023ホワイトリボンヨガ NOBEOKAホワイトリボンヨガ 3/5開催 生理の貧困解決、安心安全な環境を目指す私としては「女性の健康と、自分らしく生きる」は最大のテーマです。 ホワイトリボンランは、3月8日国際女性デーと連動させて、ジョイセフが2016年から発足したチャリティアクションです。ホワイトリボンが掲げる「すべての女性が健康で自分らしく生きられる世界」を目指し、ホワイトリボンの支援... 2023年2月10日 はらだいくみ