生理の貧困問題 エンクロスに生理用品を寄付 エンクロスに生理用品を寄付してきました。沢山の幸せが広がるといいなぁ。 ふとみるとエンクロスのキッズコーナーでアーナー先生の作品が!みてほっこりしたのち、虎彦さんで大好きなキャラメルリンゴパイを食べにいったら、ここにもワッショイ星人が癒されました ... 2025年4月5日 はらだいくみ
イベント 4/2は自閉症啓発デー! 4/2は自閉症啓発デー!写真は今年のものではありませんが ①さまざまな子がすごす、放課後デイサービス、サンクラブひまわりさんで作るカレンダー原画展(虎彦さん) ※ASD以外のお子さんも通う施設です ②お寺で自閉症啓発アートイベントをさせてもらった時の様子(慈眼禅寺さん) ※参加者は賛同者さんたちでみんなが当事者ではあり... 2025年4月2日 はらだいくみ
イベント 山内佳菜子「100の対話プロジェクト」 活気まんてんの会になりました 参加いただいた皆様ありがとうございました 「議員さんがどんな質疑してるかしらなかったわー」なんて声が! そうそう、みんな議会のことをそんなに知りませんよね、と共感 準備しながら、山内さん、ものすごく沢山質問していてピックアップになやみました 「すぐに実現できないことがあっても、伝えることに... 2025年3月22日 はらだいくみ
生理の貧困問題 生理の貧困生理用品寄付一般社団法人ハウリングエンクロス エンクロスに生理用品を設置 延岡市駅前複合施設エンクロスに、団体(一般社団法人ハウリング)として生理用品を設置しました。 駅のトイレではなく、エンクロス内の二箇所になります。安心してすごせる方が増えますように! #エンクロス #生理用品寄付 #生理の貧困 #一般社団法人ハウリング... 2024年4月12日 はらだいくみ
イベント 今日から子どもに包括的性教育 明日、未就学児さんから小学生の保護者さん向けの性教育の話をします。昼夜、無料開催だよ。昼休みにちょこっと、子どもの寝かしつけ後にちょこっと、なんて方も歓迎です! 今回、性教育やってー!と言ってくれたのは、英語の先生をしているママ友まみちゃん @english.school.sheepsheep 彼女の英語絵本読み聞かせ... 2024年2月20日 はらだいくみ
イベント ホワイトリボンラン延岡 今年もやります、ホワイトリボン!菜の花が綺麗なコノハナロードを走り(歩きでも、ワンコ連れでもOK)ませんか? 国際NGOジョイセフの理念に賛同して、ホワイトリボンラン延岡が主催しまーす! @joicfp 雨天でも楽しめるプログラム計画中ですエントリー締め切りは2/15まで(サイトよりTシャツ購入、または私原田のDm又は... 2024年2月8日 はらだいくみ
お知らせ 延岡プライドパレード 明日は駅前から市役所にかけてプライドパレードをします。延岡プライドパレードは全ての差別に反対します。明日、一緒に歩いたりスピーチを聴きにきてくれたら嬉しいです! #延岡プライドパレード... 2023年12月23日 はらだいくみ
イベント 「ホワイトリボンラン延岡」のキックオフイベント 明日はエンクロスで、国際NGOジョイセフによるホワイトリボンランに連帯して行う、「ホワイトリボンラン延岡」のキックオフイベントを行います。 内容は、クロスフィットのトレーナー藤田さん、興梠整体院の興梠さん、アロマヨガの右田さんによる、体を整えて自分に合った運動を行う贅沢なコラボです。アロマバスボムのお土産付き 私はジョ... 2023年12月15日 はらだいくみ
イベント 女性リーダー基金 支援対象者に選ばれました! 一粒の麦 私が尊敬する様々なソーシャルアクティビストが選ばれてきた「女性リーダー基金 一粒の麦」の、2023年度の支援対象者に選ばれました! 12/2の授賞式、交流ミーティングはオンラインで観覧できるので、もしよければご参加ください。 12月2日(土) 13時―15時 YouTube配信 沢山の方に、志の高い方や著名なメンバーの... 2023年11月28日 はらだいくみ