日々 更新情報 活動 「子ども虐待防止」 2023年11月2日 2023年11月2日 はらだいくみ Facebook Twitter オレンジリボン運動。「子ども虐待防止」という社会が当然目指すべき目標です。当たり前のことなのに依然虐待はなくならない現状。 私はテーマカラーをオレンジにしています。理由は今までの活動が全て子どもがまんなかにあるからです。スーツを着る際は基本的にオレンジリボンのピンをしています。 「こどもまんなか」はどんな場面でも子どもの権利を最優先することですが、それには隣の大人、保護者や子どもと関わる仕事をする人にもゆとりが必要だと思います。 子どもの為にも、社会全体が優しく他者を排除しないように願います。11月はパープルリボン(女性への暴力撲滅)月間でもあります。面前DVも児童虐待です。 全ての差別と虐待を防止するために、今後も色々予定しています。またお知らせします! Facebook Twitter
イベント お寺でアート開催!虎彦さんにて「自閉症啓発アート展・あおであそぼう」start ※本イベント開催詳細告知記事↑ お寺でアート、たった1日の告知で沢山の親子さんが参加してくれました。子ども×お寺×自然×アートは私の大好きミ...
お知らせ 宮崎県男女共同参画センター広報誌特集座談会にて 宮崎県男女共同参画センター 広報誌ブリリアント101号の中の特集(2P~4P) 国際女性デーの座談会に私、はらだいくみ参加させて頂きました。...
イベント 女性リーダー基金 支援対象者に選ばれました! 一粒の麦 私が尊敬する様々なソーシャルアクティビストが選ばれてきた「女性リーダー基金 一粒の麦」の、2023年度の支援対象者に選ばれました! 12/2...